2020年中国で人気だった男の子の名前20選!
中国といえば毎年11月11日は「光棍節(こうこんせつ)」、
別名「独身の日」「双十一」ですね!
この日は中国のECサイトの
AlibabaやT-mallなどで大セール!
家や車なども割引価格で販売されるという
規模も参加人口も世界NO.1の大イベントです。
もちろん独身でなくても参加OK!^^
2020年は約7兆円もの経済効果があったとか!
筆者は日本在住なので、専ら買い物は楽天です。
【2020年中国で人気だった男の子の名前20選!】
<はじめに>
- 今回は、中国の広東省仏山市公安局が統計を取った名前を参考にして挙げています。
- 中国は名付けの占いが盛んで、様々なサイトによる独自のソースがあるため、他サイトでは違う結果になっていることもあります。
- 人気の傾向は近しいものがあるので、「〜選」として紹介します!
<まとめ>
それぞれの解説はまとめの後を参照してね!
1)梓睿(Zǐ ruì、ヅールイ)
2)宇轩/宇軒(Yǔ xuān、ユーシェン)
3)梓轩/梓軒(Zǐ xuān、ヅーシェン)
4)梓豪(Zǐ háo、ヅーハオ)
5)俊宇(Jùn yǔ、ジュンユー)
6)俊轩/俊軒(Jùn xuān、ジュンシェン)
7)梓朗(Zǐ lǎng、ヅーラン)
8)梓恒(zǐ héng、ヅーハン)
9)子睿(Zi ruì、ズルイ)
10)浩然(Hàorán、ハオラン)
11)梓谦/梓謙(Zǐ qiān、ヅーチェン)
12)俊杰(jùnjié、ジュンジエ)
13)梓乐/梓楽(Zǐ lè、ヅールー)
14)星宇(xīng yǔ、シンユー)
15)浩宇(Hào yǔ、ハオユー)
16)皓宇(Hào yǔ、ハオユー)
17)宇辰(Yǔ chén、ユーチェン)
18)俊煕(Jùn xī、ジュンシー)
19)奕辰(Yì chén、イーチェン)
20)梓航(zǐ gèn、ヅーゲン)
<それぞれの解説>
1)梓睿(Zǐ ruì、ヅールイ)
ここ5年間、ずっとTOP5に浮上している名前です。
「梓」は諸説ありますが、別名「木王」と言われており、
版木(板刷り)用の木に使われたため、
現代でも「上梓」「梓行」といった単語で
「梓」という字が使われているそうです。
「睿」は知恵を意味します。
「梓睿」という名前は、「牙鳳丁志牙中」という
中国文学史上初の詩集「詩経」に登場する一首です。
魏文公の長所を称賛する目的に作られた詩です。
よって、「梓睿」は古典的な名前といえます!
「梓」は女性的な柔らかさを持つと中国では感じられており、
それを男性にもつける、ということは
ここ数年での中国での変化と言えるとされています。
2)宇轩/宇軒(Yǔ xuān、ユーシェン)
どちらの字も広くて大きい、という意味がこめられています。
中国の言葉で「器宇轩昂」というものがあり、
堂々たる風貌という意味があります。
それぞれ名付ける際の思いはあるでしょうが、
一般的に中身は大らかで堂々していて勇気のある男性、
外観も背が高くハンサムな男性になるように、
といった意味が込められているそうです。
3)梓轩/梓軒(Zǐ xuān、ヅーシェン)
1)の重複になりますが、
「梓」は「木王」と言われています。
「軒」は家のことですが、
中国では大きい家のイメージを派生させ、
心や見た目が大きい男性になるように、という
気持ちが入っていることが多いようです。
4)梓豪(Zǐ háo、ヅーハオ)
「豪」は豪傑の豪ですね。
こちらも、内外共に大きく勇敢な子に育つように、
といった意味が込められています。
5)俊宇(Jùn yǔ、ジュンユー)
「俊」は優れているという意味があります。
「宇」は広くて大きい宇宙の「宇」でも使われている字です。
つまり、大きく優れた人物に育つように、
という意味が込められています。
6)俊轩/俊軒(Jùn xuān、ジュンシェン)
「俊」は優れているという意味があります。
「軒」は家のことですが、
中国では大きい家のイメージを派生させ、
心や見た目が大きい男性になるように、という
気持ちが入っていることが多いようです。
5)の「俊宇」と同じような意味になりますが、
大きく優れた人物に育つように、
という意味が込められています。
7)梓朗(Zǐ lǎng、ヅーラン)
「梓」はここ数年人気となっている字の1つです。
「朗」は日本でも同じですが、
明朗な様子を表す際に使う言葉です。
大らかで明るく朗らかに育ってほしいという意味が込められています。
8)梓恒(zǐ héng、ヅーハン)
中国では「恒心」は忍耐力を指します。
強くて大きな人に育つように、という意味が込められています。
9)子睿(Zi ruì、ズルイ)
「子」は中国では置字的に考えられています。
日本で女性に「〜子」とつけるような感覚です。
「睿」は知恵を意味します。
賢い人に育つように、という意味が込められています。
10)浩然(Hàorán、ハオラン)
「孟子」に由来する歴史ある人気名です。
余談までですが、他にも「孟子」を由来とする名前は
以下の通りと言われています。
定一乐天、继之、明伦、振德、揆一、慕之、沛然、志仁、居仁、明善、得志、泽民、有为、自得、尚友、成章、执中、尚志、中道、修平 など
11)梓谦/梓謙(Zǐ qiān、ヅーチェン)
「梓」はここ数年中国で人気の字です。
「謙」は日本と同じく、「謙虚な」という意味があります。
謙虚な子に育ってほしい際に付けられています。
12)俊杰(jùnjié、ジュンジエ)
どちらも大きく優れたという意味があります。
13)梓乐/梓楽(Zǐ lè、ヅールー)
「梓」はここ数年人気となっている字の1つです。
14)星宇(xīng yǔ、シンユー)
「星」も「宇」も夜空にまつわる字ですね。
空のように広くて大きな人に育ってほしいという意味があります。
15)浩宇(Hào yǔ、ハオユー)
「浩」は盛大で大きな、という意味があります。
「宇」も同じく宇宙の「宇」になります。
大きく壮大な人に育ってほしいという意味になります。
16)皓宇(Hào yǔ、ハオユー)
15)と同じような意味になりますので省略します!
17)宇辰(Yǔ chén、ユーチェン)
「宇」は宇宙のように広い人になりますようにという意味、
「辰」は他の意味ももちろんありますが、光や希望を意味します。
人生が輝かしくうまくいき、
大きな存在となりますように、という意味が込められています。
18)俊煕(Jùn xī、ジュンシー)
「俊」は優れたという意味、
「熙」は中国では大変縁起の良い言葉で、
太陽の光や暖かさ、といった意味があります。
男女両方につけられる字でもあります。
17)と似たような意味になると思いますが、
優れた太陽のような存在になりますように、
という意味が含められてそうです。
19)奕辰(Yì chén、イーチェン)
日本では「奕」は博奕(ばくち)という言葉に使われる名前です。
一方で、「奕奕(えきえき」と書いて
美しい様を表す字でもあります。
「辰」は他の意味ももちろんありますが、光や希望を意味します。
20)梓航(zǐ gèn、ヅーゲン)
「梓」は中国で最近人気の文字、
「航」は日本でも同じような意味になると思いますが、
宇宙や海、世界を航るというような意味になります。
世界中を航るような人に育ってほしいという意味が込められています。
以上、中国で2020年人気だった名前20選でした!
共通点として、どれも「大きな」「優れた」
といった願いが込められていることがわかります。
特に、調べていると中国では「外見も大きく優れますように!」
という願いが込められていることがわかりました。
また、「梓」という女性に使われるような字が入っているということが
ここ数年の中国の名付けの特徴と言えるそうです。
名前ランキングはその時代を映していると中国でも評されています。
そういった面白さも各国の名付けランキングから見出せるのかな、と思いました!
インスタグラムでは1記事遅れですが、
簡潔にまとめた記事を掲載しています!
覗いてみてね!